趣味

2009年7月18日 (土)

シュシュ

気が向いたので、おうちにあった余り布で、また『シュシュ』を作りました。

 

 

Imgp7733

 

 

ミシン出すのめんどいから、今回もチクチク手縫い。

 

 

ところで「しょこたん☆ぶろぐ」の件。

 

 

アメブロにお引っ越し、かと思ったら、既に殿堂入り!

 

 

さすが。

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月30日 (火)

シュシュ

今夜は気が向いたので、先に寝ずにダンナの仕事の帰りを待ってます。

 

 

で、待ってる間になんとなく『シュシュ』作りました。

 

 

Imgp7452

 

 

おうちにあった黄色い小花柄のガーゼ布を使って。

 

 

早速ダンナに「シュシュ作ったヨ」って写メ送ろ~っと♪

 

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年12月25日 (木)

消しゴムハンコ(蜂)

今日はヒサビサに「消しゴムハンコ」を作りました。

 

 

対象は『蜂』

 

 

まずは消しゴムに下書き

 

 

Imgp4816

 

 

そしてひたすら彫って彫ってしたら、出来上がり

 

 

Imgp4823

 

 

黒インクをつけてスタンプ

 

 

2

 

 

雑過ぎて笑える・・・(´・ω;`)

 

 

 

そして。

 

 

遅くなりましたが・・・。

 

 

「家めし」をいつもご覧頂いてる皆様え

 

 

Merry Christmas !!!

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 2日 (火)

MARTIN X SE

トゥットゥルー♪

 

 

今朝「MARTIN X SE( http://www.amostoystore.jp/product/74? )」が届きました。

 

 

Imgp4264

 

 

ファッションブランド「SILAS」の10週年と、James Jarvis,Russell WatermanがTOYを作り始めて10周年、お互いの10周年を記念して一番最初に製作した「Martin」の最新版が、この『MARTIN X』です。

 

 

SEはスペシャルカラーです。

 

 

mixiの「AMOS TOYコミュニティー( http://mixi.jp/view_community.pl?id=603718 )」によると、ホームページで販売開始→15秒程→オレンジ売切→50秒程→グレー売切→90秒程→SE売切、だったみたい。

 

 

ホント買えてよかった♪

 

 

箱から出してあげると・・・

 

 

Imgp4267

 

 

今年の流行語大賞「グ~!」ってやってるトコがカワイイ★

 

 

左手のコウには・・・

 

 

Imgp4268

 

 

パンクロック精神、そしてD.I.Y精神にちなんで、アナーキーの印が付けられてるトコもカワイイ★

 

 

我が家のAMOSコレクションに、また一体、仲間入りです。

 

 

Imgp4273

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月 4日 (金)

ペーパー

紙で作ったネコと
シマウマ。
あ゛〜、疲れた…。
そして、なんてヒマ人なんだろう、あたし。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年6月25日 (水)

HAPPY PAPER ZOO

HAPPY PAPER ZOO

同僚作

「紙で作った動物たち」

巧い。

巧すぎる。

あたしも負けてらんない(°▽ °;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月21日 (土)

消しゴムはんこラッピング

さっき作ったベーグルのラッピング、完成~★

おうちにろくなラッピング材料がなかったので、前にダンナが彫り彫りしてくれた「消しゴムはんこ」を使って、無理やりラッピングしてみました。

まず『ビールでB』。

Imgp1790

BはビールのBじゃなくて、ベーグルのBです。

次に『スケボー』。

Imgp1792

最後に『のどカラカラなウォンバット』。

Imgp1798

明日、喜んでもらえるといいけど。

あっ♪ 消しゴムはんこついでに。

前に消しゴムはんこを使ってオリジナルパーカーを作りたいと思って、ダンナにチョウチョを彫ってもらって、ユニクロの無地パーカーに押してみたヤツ↓。公開~。

Imgp1786

チョウチョ拡大図↓。

Imgp1788

ポッケからチョウチョが飛んでくょ。

だからって、ポッケん中、蛹だらけじゃないょ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)